おすすめ外部リンク


生活と切れない車と、なくてはならない駐車場。
経営するとどれくらい大変で、いくら儲かるのでしょうか?
その方法だけでなく、気をつけた方が良いことなどもまとめてみました。

ちなみに、堅実で有名なタレントの壇蜜さんも副業として駐車場経営をされているとのこと。
そして、かなり儲っているようです。タレントも注目する「駐車場経営」副業、どんなものなのか気になりますね。

スポンサーリンク

駐車場投資をする前に

この副業には、前提として「土地の所有」が必要になってきます。
一口に土地といっても種類は様々です。相続で得たもの、これから買うもの…
この駐車場投資の大きなメリットとして、
「狭小地や変形地でも大丈夫」という点があげられます。
マンションやアパートを建設できない、変形地や狭小地であっても、車1台止められるスペースがあれば、駐車場として土地の活用ができます。
土地の購入は大きな買い物です。が、これらの変形地・狭小地はなかなか買い手がつかず、値段が下がっているケースも多いです。
いわゆる狙い目の土地を使って、副業の開始ができます。

Amazon.co.jpで買う

相続などで得た土地も、そのままにしているだけでは「宝の持ち腐れ」となってしまいます。
それどころか、固定資産税がかかるため、継続してお金が出ていく資産になってしまいます。。
有効活用策のひとつとして、駐車場経営を検討しましょう。

駐車場経営のメリットとデメリット

メリット

気軽に・すぐ始められる
事業スタートまでの時間がとても短いことは、駐車場経営における魅力のひとつです。
また、経営ノウハウも特に必要なく、少ない投資資金で気軽に始めることができます。
すなわち、「リスクが低い」ことが最大の特徴でありメリットです。


保有している土地でアパートやマンションを経営しようとすると、1から始める場合、1年近くの期間を要します。
どのような間取りで、構造で、建材で、、といったものの選定や決定、施工業者選びが大変なだけでなく、やりとりにかかる時間も膨大です。
※既存の物件を購入する場合であっても、かかるお金が大きいだけでなく、物件探しから始まり、リノベーションやリフォームを検討していると数ヶ月はあっという間に過ぎてしまいます。

比べて駐車場は、たとえその土地に建物があったとしても、解体から土地を整えるまでに1か月あれば事業を開始することができます。
すでに舗装されている場合は、管理を委託する業者を選定して、2週間程度あればゆうに事業を始められるでしょう。

また、初期投資も建物を建てる場合に比べると大きく抑えることができます。

活用が難しい土地を使うことできる
冒頭で説明したように、狭小地や変形地でも駐車場として利用することができます。
駐車するスペースがあるかないかだけが判断ポイントなので、できるできないの見極めが簡単です。

すぐに辞めることができる
駐車場は借地借家法の適用対象外なので、事前の通告のみで、利用者を立ち退かせることができます。
つまり、ある程度資金が貯まってから売却することや、マンションを建てること、相続税における物納や更地へ復帰することなど、
他の活用法への転換も非常に簡単にできます。

デメリット

所得税課税が大きい
メリットと表裏一体のデメリットがこちらです。
「支出を伴わない必要経費」が少ない分、所得税負担が大きくなります。
平面駐車場・立体駐車場ともに減価償却費は無し〜少ないです。

税制上のメリットが少ない
駐車場は更地なので、相続税対策の場合、税金上の恩恵を受けることができません。
アパートやマンション経営をすると固定資産税の優遇措置がありますが、駐車場にはこれがないこともデメリットとなります。

儲からないリスクもある
立地条件が著しく悪い場合は、収入が安定しない可能性もあります。
利用者を安定して増やすため、月極駐車場制度の導入や利用料金を下げるなど、工夫も必要です。

また、利用する人はあくまで一般の方なので、無断駐車のリスクもあります。料金の踏み倒しや、精算機から売上金を盗まれる、等もごくわずかですがリスクとしてあげられるでしょう。

どのくらいの利益が見込めるのか

壇蜜さんは、土地を購入後、パーキング会社と契約し、都内3カ所で駐車場を経営しています。
その収入だけでなんと年間800万円程度は稼いでいるようです。

例えば、10台分の駐車ができる土地購入したとします。
すると、2万円契約×10台=20万円/月の収入となります。

私が聞いた成功事例では、10台x各3.3万円契約。月に33万円の収入ということもありました。

若者の車離れが進んでいると言われていますが、月極駐車場や都心であってものコインパーキングの需要はとても根強いものです。

駐車場経営の始め方

始め方は簡単です。土地を準備したらコインパーキング会社に一任するだけ。
以下2社は、集客の工夫も継続して行なっており、初期費用もかからないためおすすめですよ。

コスト0円で始められるスペースビジネス「特P」

初期投資0運営費0。1台から始める完全無料のコインパーキング!
スマートパーキング

なかなか選択肢に上がりづらい土地の活用ですが、メリット・デメリットを理解した上で専門会社を挟んで開始をすれば、確実な収益に繋がります。
ぜひ検討してみてください。

それではまた、副業の世界でお会いしましょう。

おすすめ外部リンク