これまで、多くの副業を紹介してきました。そして、仮想通貨での副業も例に漏れず紹介してきました。
仮想通貨への投資は現在、一般的になってきています。しかし、どうせなら次に流行るものを先取りしたいですよね。
今回は、仮想通貨の次に流行るものとして話題となっているロボアドバイザーの中でも最大手で一番人気があるWealthNavi(ウェルスナビ)の紹介をします。
目次
ロボアドバイザーとは?

ロボアドバイザーという言葉を聞いたことがあるでしょうか?
現在、どんどん利用者が増えている分野です。副業やお小遣い稼ぎに最適なものの一つとなってきています。
簡単に説明すると、AI(賢い頭脳を持つロボット)が私達のかわりに最適な資産の運用をしてくれたり、提案してくれるサービスです。
自分で資産運用をすると、投資の判断を間違えてしまうことがあります。そして、その道のプロである証券会社などに任せた場合は、手数料が数百万円と高額となる場合もあります。
その悩みを解決するのが、このロボアドバイザーです。ロボアドバイザーなら費用をあまりかけずに低コストで、適切な判断で資産の運用をしてくれます。
現在、日本のロボアドバイザー市場はとてつもない勢いで広がっており、2020年のオリンピックイヤーまでに5兆円を超えるのではないかと言われています。
ロボアドバイザーの種類とは?
ロボアドバイザーと一言で言っても、下記のように2種類あります。
アドバイス型
投資一任型とは、資産運用の提案はもちろんのこと、自動で買い付けや運用配分をしてくれたり税制に最適な運用をしてくれたりと、運用に関することを全自動で行ってくれるタイプのことです。
デメリットとしては、全自動で行ってくれるため手数料はアドバイス型より少し高めになっております。
初めての方でも利用しやすいということでこちらのタイプが人気となっています。
アドバイス型とは、資産運用の提案までをしてくれるもので、買い付けやリバランス等は自分でやらなければいけないタイプです。
その分、手数料は投資一任型と比べると安くなっております。

ロボアドバイザーを始めるならまずは、WealthNavi(ウェルスナビ)に登録して始めてみましょう。
なぜWealthNavi(ウェルスナビ)をおすすめするかといいますと単純明快です。ダントツの人気があるからです。
そして、WealthNavi(ウェルスナビ)は投資一任型のため、一度始めれば、あとは放置しておくだけでいいのです。
預かり資産、運用者の数がともに業界No1で、さまざまなメディアにも取り上げられておりセキュリティも問題ありません。
かくいう私も、WelthNavi(ウェルスナビ)をメインで運用しております。上記のように勝手に運用をしてくれて、利益が勝手に増えていっています。
様々なロボアドバイザー系のサービスは出てきていますが、色々と試した結果、一番使いやすく利益が出たのがウェルスナビでした。

WealthNavi(ウェルスナビ)のメリットはいくつかありますが、特に今からあげるものが私が実際に利用してみて感じたメリットです。
- 全自動で運用してくれる
- 全自動にもかかわらず手数料が安い
- 確定申告の必要がない
- 税金の負担を軽減してくれる
この4点が実際に感じたメリットとなります。
まずは、全自動で運用してくれるため、余計な手間がかかりません。気付いたら資産が増えているという状況でした。
第二に、全自動にもかかわらず手数料がたったの年率1%というところです。シンプルでわかりやすく、その上、高くないというところに惹かれます。
次に、確定申告の必要がないということです。
どういうことかというと、最初に特定口座(源泉徴収あり)を選択しておけば、確定申告を行う必要がなくなり、確定申告をしなくてすみます。
最後に、税金の負担を軽減してくれるということです。WealthNavi(ウェルスナビ)独自のDeTAXという仕組みにより、税金の負担が軽減されます。
簡単に説明すると、含み損が発生している資産を売る事で、税金の負担を自動的に軽くしてくれています。
結果として、0.5%程度ほどの負担減となるため、実質手数料が先程の1%からさらに0.5%引いて、0.5%程度となります。
WealthNavi(ウェルスナビ)は利用者から圧倒的な支持を集めており、安心して利用いただける人気のロボアドバイザーサービスです。
これから、さらに事業は拡大していくこと間違いなしです。先行者利益を享受するためにも今すぐに始めることをおすすめします。
しかし、安全だからこそ、始めるまでの本人確認などもしっかりと行うサービスです。早く始めたくても少し時間を要しますので、迷ったらまずは登録だけして色々と調べてみたほうがいいかもしれません。
時間がなくて投資ができないという方こそ、ウェルスナビをぜひ始めてみましょう!一度始めれば、あとは放置しておくだけでいいのです!